N-studio

Presents

さあ、

あなたの

ステージへ!

半年間

舞台に立つための、

HALF

元旦字体素材2026-2

_

Sharp lightning abstract

Project

nd

ハーフプロジェクト

thin dotted line

HALF

元旦字体素材2026-2

_

Sharp lightning abstract

Project

nd

ハーフプロジェクト

2025年4月から9月まで、

半年間(Half-Year)の

演劇体験

プロジェクト


台に立つ。

劇団天然工房座長、松田信行の

総合プロデュースのもと、

『HALF・Project(ハーフプロジェクト)2nd』

のメンバー(以下、メンバー)として演技を学び、​都内小劇場(予定)での公演を開催します。

共に


る。

メンバーは全員、俳優として公演に出演。

俳優として公演に携わる経験はもちろん

他のメンバーとも協力して

一つの公演を完成させるための活動を

主体的にしていきます。

あなたの「半年間」を

サポートする

安心の環境

講師、公演スタッフはすべて

Shining Sun Icon

クラス

週2回 月曜、木曜

15:00-17:30

・平日昼の方が時間が取れる

・明るいうちに帰りたい。

・夕飯は自宅派。

・夜間の仕事をしている。

Moon Quarter Waning Cartoon

クラス

週2回 月曜、木曜

19:00-21:30

・仕事終わりの習い事感覚で。

・アフター5を充実させたい。

・学生なので、夜からみっちり!

・友人や仲間には秘密のスキルアップ!

infographic titles shape

あなたの都合に合わせた

2クラス制!

講師紹介

経験豊かなプロたち!

天然工房N-studio代表

天然工房N-studio代表

松田 信行

松田 信行

Glitter Brushstroke Silver Thin Square Swash

Nobuuyki Matsuda

Nobuuyki Matsuda

林 拓郎

林 拓郎

Glitter Brushstroke Silver Thin Square Swash

Takurou Hayashi

Takurou Hayashi

講師/作・演出

劇団天然工房座長として、2000年劇団設立時よりすべての作品に参加。

舞台のみならず、TVドラマ、バラエティ、映画にも多数出演。

劇団設立時からの俳優育成プログラムをもとに、

2001年より天然工房ワークショップを開始。23年目となる。

自身のオリジナル演技メソッド「Nシステム」は多くの人材を生み出し、

今もなお「演劇体験は人生を変える!」をスローガンに、

実生活に活きるレッスンを展開している。

サポート講師

2002年、高校卒業後に劇団天然工房に所属

俳優として多数の舞台に出演しながら脚本・演出の手伝いをする。

2009年、舞台制作会社J-Stage Naviに入社。

舞台制作をしながら個人として脚本、演出も行う。

2012年、J-Stage Naviを退社後、フリーの制作者として活動。

2018年より、就労移行施設にて障害がある方を対象に、演劇のトレーニングを取り入れた​コミュニケーションレッスンを行っている。

関東4施設で月15コマ以上の講座を開催。

2024年から「Yes,andワークショップ」として肯定的コミュニケーションワークを

国際人権団体アムネスティ・ジャパン等で開催中。

照明、音響、制作、撮影なども、その道のプロフェッショナル達が

公演本番をバックアップ!

2024年度

1st season

メンバーの声

Brush Stroke Element

~あなたの半年間(HALF)または

これからの半年間を迎える方々へ~

相手や(今まで見て見ぬ振りをしてきた)自分自身と向き合い、そして認め​ること。その難しさや苦しさ、大切さを知りました。

人として成長し続けるために、一生向き合っていくべきもの。そんな今後​の人生の指針のようなものを手にすることができました。

たくさんの楽しいこと。時には辛いこともありましたが、仲間と過ごした​日々も、これからの人生における心の糧になっていくものだと思います。 ​とにかくかけがえのない半年間でした! もし、「やってみたいな」「気にな​るな」という気持ちが自分の中に少しでもあるのならば、ぜひ最初の一歩​を、ちょっと怖くても勇気を出して飛び込んでみてください!

それからの半年は、演技経験のある方も無い方も、きっと…いや必ず!あ​なたの人生において大きな経験になるはずです!!  (Sさん 男性)

宝物をたくさん頂きました。

始めた当初は想像も出来ないくらいに、日常から色々なことが変わった!​これから生きていく上で一生忘れたくない最高の宝物です!それは仲間も​作品も学んだこともすべて!

これからの半年間は、もちろん楽なことばかりではないと思います。で​も、「半年間で学んだことひとつもなかったわ」なんて思うことも絶対にあ​りません。私は今までお芝居をしたことの無い人、辛い経験をしてきた人​にこそ!チャレンジしてみてほしいです!絶対に助けてくれる人はいま​す!信じて。                   (Mさん 女性)

「演劇」にまみれる、半年間

HALF_Project2nd メンバーの3大特典

1.

月イチクラスが受け放題!

天然工房ワークショップがほぼ毎月開催している「月イチクラス」がメンバー期間中は“全クラス無料”で​参加できます。(7月開催予定『夏短!2025』は全クラス半額)

2.

A.I.導入で、日々のレッスンをフィードバック!

天然工房N-studioでは、いち早くA.I.を導入!毎回のレッスンをすべて記録した上で、非常に確度の高い要点を​踏まえたフィードバックを作成可能!これをその日のうちにメンバー全員で共有出来ます。

レッスンの充実度や、自分の成果確認にも大いに役立ちます!

3.

あなたの舞台を永久保存!

        公演後に記録映像をプレゼント

第一線で活躍中のプロの舞台撮影カメラマンによる、撮影と編集をした記録映像を、メンバー全員​に公演後、無料でプレゼントします。

HALF

元旦字体素材2026-2

_

Sharp lightning abstract

Project

nd

ハーフプロジェクト

応募要項

開催期間

2025年4月7日(月) から 9月28日(日) まで


応募資格

高校生以上の健康な方。ただし、未成年(18歳未満)は保護者の同意が必要です。

劇団や芸能事務所に所属の方は、事前に許可を得てください。


クラス編成

クラス(15:00-17:30)

夜クラス(19:00-21:30)


活動内容

前期(4月-6月)

原則週2回(月曜、木曜)

演劇レッスン。

天然工房座長松田信行が20年以上をかけて伝えてきた

オリジナル演技メソッド「Nシステム」による

俳優(表現者)としての身体と精神を作り上げるトレーニングを中心に稽古していきます。

後期(7月-9月)

週2回~3回(月曜、木曜+α)

公演に向けてのレッスン。

メンバー全員出演!最初で最後の演劇公演に向けての稽古に入ります。

脚本は松田信行がメンバーのために書き下ろし!

一人ひとりの個性を生かした作品を演じます!(都内小劇場にて予定)


募集期間、定員

募集期間:2025年2月25日(火)-3月31日(月)

定員:各クラス10名(応募者多数の場合は早期に締切ります)


本番日程(仮)

2025.9.26(金)-28(日)

5~6回公演

都内小劇場にて(予定)

公演チケット 2,500円-3,000円(予定)

なお、メンバーに対するチケットノルマなどは一切ありません。


参加費

毎月払制:(税込)¥22,000(レッスン費¥17,000+公演準備積立金¥5,000※¹)

お支払い※²は、毎月最後のレッスン時に行います。

[※¹公演準備積立金とは公演に使用する劇場の施設利用料、スタッフ人件費、

その他雑費などに使用するための積立費用です。]

[※²毎回スタジオにて行います。各種キャッシュレス決済もご利用頂けます。]


特典

①天然工房ワークショップ「月イチクラス」が全クラス無料!

(7月開催予定『夏短!2024』は全クラス半額)

②旗揚げ解散公演を、プロの舞台カメラマンが撮影!公演後にプレゼント!


HALF

元旦字体素材2026-2

_

Sharp lightning abstract

Project

nd

ハーフプロジェクト

天然工房N-studioの最新情報を月3回配信!

初めて登録していただいた方には

「月イチクラスが1,000円で受講できるクーポン」​がもらえる!

brushstroke curve arrow

N-studio

〒116-0013荒川区西日暮里4-1-17第二近藤ビル5F

©

N-studio